無添加の家コラム
[無添加の家コラム]究極の睡眠空間
人生の3分の1を占める睡眠。 日中の疲れた体を癒し、脳をリセットする重要な時間です。 ですが、睡眠に悩みを抱える人は多く、日本人の成人に...
[無添加の家コラム]ウイルスを死滅させるしっくい
テレビを付けると、新聞を開くと、必ずというほど目にする「コロナウイルス」という言葉。 世界規模で、ウイルス感染予防のためにさまざまな対策が...
[無添加の家コラム]住まいから始まる病~シックハウス症候群とは~
家は本来であれば、そこで暮らす私たちの健康を守ってくれる存在です。 ですが、そんな家が原因で発症する「シックハウス症候群」をご存じでしょう...
[無添加の家コラム]建築とエコを考える。夏涼しく暮らすには?
立秋を過ぎ、少し夏の暑さにも慣れてきましたが、とはいえ、まだまだ残暑。 毎日暑いですね~。 暑ければ暑いほど、人は涼しさ...
[無添加の家コラム]間取りのアイデア:小上がりの和室とは?実例を交えて解説。
前回は、ダウンフロアについて解説しましたが(ダウンフロアリビングのすすめ)、今回は、逆の小上がりの和室についてお話したいと思...
[無添加の家コラム]間取りのアイデア:ダウンフロアリビングのすすめ
床レベルをほかのスペースよりも一段下げることでできる「ダウンフロアリビング」。 ピットリビングなどとも呼ばれますね。 &...
[無添加の家コラム]動く床~無垢は生きている~
無垢は「生きている」としばしば表現されることがありますが、今回はそんな無垢の調湿性能についてのお話です。 (そもそも無垢っ...
[無添加の家コラム]素足で暮らす無垢の家
無垢のフローリングとよく言いますが、「無垢」ってなにかご存じでしょうか。 一般的にフローリングは下記の二種...
[無添加の家コラム]湿気と夏
梅雨から夏にかけて高温で湿度の高い季節を迎えることは、日本の気候風土の特徴ですよね。そんな気候風土の住まいで快適に過ごすため...
[無添加の家コラム]自然素材ならなんでもいいわけじゃない。
近年、「自然派」「ナチュラル」「オーガニック」といった言葉をよく雑誌や商品で目にしますよね。 実際そういった自然素材を大切にするナチュラル...
[無添加の家コラム]漆喰ってなに?5000年以上の歴史を持つ自然素材。
漆喰。 近年、住宅業界でもよく耳にするようになりました。 なんとなく分かるけど実際何者かはよく知らない、という方が多いんじゃないでしょう...
[無添加の家コラム]免疫力を高める家~漆喰と菌の話~
5月とは思えない暑い日が続き、夏到来の気配を感じますね。 こんな季節の変わり目は体調を崩しやすいとよくいいますが、これは朝晩と昼間の気温差...