0120-282-787

受付時間 / 10:00~17:30 定休日 / 火曜日・水曜日

HOME > Blog > なぜ今、「無添加素材の家」が選ばれるのか?

なぜ今、「無添加素材の家」が選ばれるのか?

2025-09-26

こんにちは!暑さも少し和らいで、秋の季節を感じるようになりましたね🍂
コーヨーテックの北野です☺

今回は、私たちが提供している「無添加素材の家」についてお話しします。
「無添加」と聞くと、食べ物をイメージされる方が多いかもしれませんが、家づくりでもとても大切なキーワードなんです。

「無添加素材」ってどんな素材?

私たちが考える無添加素材とは、自然由来で化学物質を一切含まない素材のことです。
一般的な住宅に使われる建材には、接着剤や塗料に化学物質が含まれていることがあり、独特のツンとしたニオイの原因になることもあります。
この化学物質が、アレルギーやぜんそく、シックハウス症候群の一因となる可能性も指摘されています。

一方で、無垢材、漆喰、天然石などの無添加素材は、人工的な化学物質を含んでいません。
これらは自然の恵みから作られているので、小さなお子様からお年寄りまで、安心して過ごせる空間をつくることができます。

 

無添加素材の家が持つ3つのメリット

無添加素材の家には、健康面以外にもたくさんの魅力があります。

  1. 心地よい空気環境
    無垢材や漆喰は、湿度が高い時には湿気を吸収し、乾燥している時には湿気を放出する「調湿効果」に優れています。
    室内の湿度を快適に保つことで、カビやダニの発生を抑え、一年中サラッとした心地よい空気で暮らせます。

  2. 優れた断熱性と省エネ効果
    木材は、コンクリートの約10倍も断熱性が高いと言われています。
    外の暑さや寒さを室内に伝えにくく、一度温まった空気を逃がしにくいので、冷暖房に頼りすぎない暮らしが実現できます。
    光熱費の節約にもつながります。

  3. 住むほどに愛着が湧く「経年美化」
    新建材は時間が経つと劣化していきますが、無添加素材はむしろ味わいが増していきます。
    無垢材の床は、家族が過ごした時間とともに色合いが深まり、ツヤが増していきます。
    住めば住むほど、愛着が湧く家になっていくのが魅力です。

家族の未来を考えるなら

家は、家族が毎日を過ごす大切な場所です。
だからこそ、そこで使われる素材にはこだわりたいですよね。

「無添加素材の家」について、もっと詳しく知りたい、相談してみたいという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪

無添加素材で建てた、リアルサイズモデルハウスも公開中です🏠
お近くのモデルハウスへぜひお越しください!

🏠加古川モデルハウス

🏠姫路モデルハウス


友だち追加

※当サイト内の画像・イラスト・文章等を転載、複製、改変等は禁止いたします。

Copyright c KOYO TEC. All rights reserved.