はじめまして。4月から新入社員の西川です。

みなさま、はじめまして。4月から新入社員のとして働きますが、一足先にアルバイトとして勤務しております。
初日に加古川モデルハウスを見学をさせて頂きました。その中で、加古川モデルハウスの魅力を3つ発見したので紹介します!
①LDKの回遊動線
玄関から、洗面→お風呂→キッチン→リビングをぐるっと一周することができる間取りになっています。
回遊動線になっていることで、家事・生活動線が短くなり、とても生活しやすくなります。
キッチンに立っていても、誰が帰ってきたか分かるというのもポイントだそうです。
②吹き抜けリビング
リビングの上部が吹き抜けになっているので、とても広く感じますし、昼間は照明をつけなくても空間全体が明るいです。
空気が吹き抜けを通って、1階・2階どちらにも行き来できます。
上の画像のテレビ上部の壁はをよく見るとアーチになっています!さりげない可愛さが空間のアクセントになっています。
これはとても人気があり、多くのお家に採用されているそうです。
③洗面のモザイクタイル
コーヨーテックのお家の壁は、基本しっくい仕上げになっています。
ですが、今回のような洗面など水回りにはモザイクタイルを使用することが多いです。
私は、モザイクタイルの様々な色や形があり、その組合わせによって印象が変化することが魅力だと感じています。
この洗面に使用されているモザイクタイルは、縦細長の形の白とグレーでかわいすぎず、おしゃれな印象になっています。
2階の洗面もモザイクタイルを使用しているのですが、また違う、色・形なので、ご来場される際はぜひチェックしてみてくださいね。
以上、加古川モデルハウスの魅力紹介でした。
西川
