色のお話②
2017-08-13
こんにちは。姫路店の松本です。
本日から盆休みです。
私は、大阪へ日帰り帰省しています。
ついでに、子供たちのリクエストで
京セラドームで開催中の「キモい展」に行ってきます!!(涙)
話は変わりまして、色のお話の続きです。
白色って色々と効果があります。
トマトの実験ですが
白い紙でトマトを包むと綺麗に熟します。
赤い紙でトマトを包むと熟し過ぎます。
また、白色の壁は顔色を引き立て内分泌をうながし若返らせる効果があるようです。
ダイエットしたい方は、お皿を青色にしてみて下さい。
青色は神経を落ち着かせる色です。
また、お料理がグレーに見えて食欲を抑制します。
黒い食器は、色が多いお料理の場合、鮮やかさを向上してくれます。
照明の色についても少しお話をさせていただきます。
電球色と蛍光色がりますが効果としては
電球色(暖色)・・・メラトニンを出し睡眠導入ホルモンを分泌されます。
蛍光色(白色)・・・ヒロトニンを出し覚醒ホルモンを分泌されます。
場所とシーンや部屋の用途に合わせて計画するのが大切です。
ちなみに、ダイニングは、暖色の方が美味しく見える効果があるようです。
色の世界を少しをご紹介しましたが、ご参考にしていただけたら
幸いです。
以上、姫路店 松本でした。