夏の思い出

こんにちは☺
厳しい暑さが続きますが、みなさまお元気ですか?^^
さて、今年の夏はどこかにおでかけされましたか?
暑さがあまり得意ではない私も、今年は割とアクティブに動けた気がします!
サップに初挑戦!
今年の夏は、まずサップに初挑戦しました。
サップとは、ボードの上に立ってパドルを漕ぎ、水面を自由に進むアクティビティです。
最初はバランスをとるのが難しく、怖がりながら乗っていました。
ですが、慣れてくるとボードの上から見える景色は最高!
キラキラ輝く水面、青い空、そして遠くに見える山々。
日常の喧騒から離れ、海の上でゆったりと過ごす時間はとても心地の良いの思い出になりました。
(※海の上での良い写真がありませんでした^^;)
夜空を彩る大輪の花
夏の風物詩といえば、やっぱり花火大会ですよね。今年は少し遠出をして、岐阜県の花火大会に行ってきました。
夜空に次々と打ちあがる色とりどりの花火は、まさに圧巻。
耳に響く轟音と、花火が弾けるたびに空気が震えるのを感じながら、ただただ見上げていました。
忙しい毎日の中で、こうして何も考えずに美しいものに心を奪われる時間は、とても貴重だと改めて感じました。
旬の味覚を求めてぶどう狩りへ!
夏のもうひとつの楽しみは、旬のフルーツを味わうこと。今年はぶどう狩りに行きました。
みずみずしくて甘いぶどうがたわわに実っていて、どれにしようか迷うほど。
自分たちで収穫したぶどうをその場で頬張る贅沢な時間は、格別でした。
お盆時期は5種類の品種が食べ比べできましたが、時期によって食べられる品種が変わるので、また時期をずらして行ってみたいと思います!
夏の太陽をたくさん浴びて育ったもぎたてのぶどうは、新鮮で甘くて、時間が経つのがあっという間でした🍇
家族とのゆったりとした時間
家族でゆっくり過ごす時間も大切にしました。長期休暇に定期的に家族でご飯に行くのが恒例の我が家。
普段はばらばらでゆっくり話すことも少ないので、こんなときくらいは贅沢にお肉を食べに行き家族団らん🍖
大した話をするわけでもないですが(笑)、おいしいお肉と一緒に家族との時間を過ごすことができました。
今年の夏もたくさんの素敵な思い出ができました。
夏が終わってしまうのは少し寂しいけれど、この楽しかった思い出を胸に、また新しい季節を迎えるのが楽しみです。
みなさんは、どんな夏の思い出ができましたか?よかったら教えてくださいね!
