リフォーム case05
2017-05-13

- 築100年を超える、代々大切にお住まいになってこられた古民家が無添加住宅に大型リノベーション!力強い梁組が美しい、古民家再生ならではの最大の見どころです☆
- 古民家の小屋組や、風情のある建具はそのまま生かしながら、キッチンはアイランド型でオーダーメイドし、和洋折衷、温故知新を目指したリノベーションです♪
- 暗めの天井で照度が採りにくいところは、キッチンに間接照明を仕込んで明るく!光り輝くアイランドキッチンです☆
- 寝室は2Fの床を抜いて吹抜け空間に!枕元を明るく、且つ寝転んでいても眩しくないように、カウンターに間接照明を仕込んで上向きに光を出して部屋全体の照明としています。
- 玄関正面の飾り棚、下部は飾り物道具を収納しておけます
- 玄関を入ると、地区100年ならではの細かな組子が施されたガラス障子が出迎えます。飾り棚には季節のお花や置物を飾って、お客様をお出迎えします。
- 大谷石の玄関土間から一枚板の敷台を上がり、直接水回りへも繋がっています
- トイレには、調湿消臭効果が抜群のコーラルストーンを壁のアクセントに貼り、お客様にもゆっくり使って頂ける手洗いコーナーも設けました
- 浴室は御影石貼りでゴージャスに。週末やバカンスに過ごす憩いの家では、リッチな気分で入浴を♪
- 洗面室はたくさんのお客様でも対応できるよう、2ボールの一体型カウンターとしています。収納も大容量確保し、生活感の出る日用品はしっかり隠して収納できます。
