ケース150 暮らしの中心にライブラリーがある家

- お家の中心にダイニング続きのウッドデッキを設置。壁の漆喰が映えるスッキリとした外観デザインに。
- あえて構造の柱をお家の中心に。空間が緩やかにゾーニングされている。
- 階段とライブラリーを暮らしの中心にできるようにデザイン。家族が思い思いの時間を過ごしつつ、互いの気配を感じられる。
- 足元から光を取り込む玄関ホール。大容量の吊収納を設置してスッキリと。
- 水廻りとファミリークロークを玄関横にまとめて配置。回遊動線にもなっておりリビングからの移動もスムーズ。
- 自然と家族が集まるダウンリビング。床の高さはお気に入りのソファに合わせた。
- 吹抜けに面した2階ホール。読書を楽しめるようにデスクも設置。吹抜けの窓の光の移ろいを眺めながら過ごす時間が癒し。
- キッチンから奥まった位置にパントリーを設置。キッチンからの動線は確保しつつ、リビングダイニングからの視覚は遮る工夫。