ケース139 オープンキッチンに集う、大きな吹抜けのある家

- 外壁は天然石の錆バラを貼ってアクセントに。黒色と白色、木目のコントラストがお洒落な外観
- 大容量の玄関収納。特徴的な形の照明が壁に反射して洒落た雰囲気に。ネイビーの扉が目を惹くお客様を迎え入れたくなる玄関
- キッチンとリビングをつなぐ中央にダイニングスペースを計画。キッチンのグレイッシュなカラーに合わせて甘すぎないデザインに統一
- コンパクトな動線が使いやすいL型キッチンは、サブウェイタイルやオープンシェルフでアレンジして、好みの雰囲気に
- フロアレベルを一段下げたダウンリビングは、段差に腰掛けたり背もたれにしたりと、使い勝手は上々。上部が吹抜けになっているため、開放感は抜群
- 壁や扉がない、縦横につながる開放感いっぱいの設計。床はオークの無垢材で、壁は漆喰塗りと自然素材の中でも機能性に優れた素材をたっぷりと使用した
- 洗面台は、お気に入りのタイルを好みの配色にアレンジ。さらに階段下を有効活用。玄関からリビングまでの動線にあるため、毎日の手洗い習慣付けに最適
- ランドリールームは漆喰の壁の調湿効果でカラッと爽やか。「室内干しも、想像以上に早く乾きます」と調湿効果の高い漆喰壁の効果を実感されている