ケース123 無垢材と漆喰が叶えた大人可愛いカフェのようなお家

- 三角屋根の可愛い外観。 ダークブラウンの洋瓦で甘さをおさえて大人ナチュラルな雰囲気に。 リビングからつながるウッドデッキで休日は家族でBBQも♪
- 玄関からはリビング・階段・トイレへと続く。 モスグリーンに塗装したオーダー建具がアクセント。 小物を飾れるニッチやヘリンボーンに仕上げたタイルでおしゃれな空間に。
- 玄関横に設けたシューズクローク。 階段下のスペースを有効活用。
- 玄関スペースから続く1Fトイレ。 横には、タイルや水栓にこだわった造作手洗いスペースを設けた。
- 外部の視線を遮りつつ、光をふんだんに取り込めるように、ダイニングスペースには高窓を採用。 3.5畳の小上がり畳コーナーはお子様が遊んだり、昼寝をしたり。家族の目の届く場所に。 その奥には、自宅でも仕事をする際に使いやすいように、あえて隠れ家のようなクローズなスペースにご主人の書斎を設けた。
- ダークブラウンに塗装した肌触りの良い無垢のパイン材に、漆喰壁がつくるやさしい雰囲気のLDK。 キッチン横のパントリーや畳コーナーの吊り押入、リビング周りにも適材適所に収納を設けることで片付けやすく、掃除のしやすい空間を設計。 キッチンスペースは、無垢板張り+サブウェイタイルでカフェのようなお洒落なテイストに。
- 忙しい時間帯でも短い動線で行き来できるように、キッチン・洗面室は直線状に配置。 カップボードや洗面台はオーダーメイドの造作で統一感を。
- 高窓から入る光が漆喰の壁に反射し、明るく開放的な階段室。
- 南面からやさしく明るい光がさしこむ子供室。 漆喰と無垢、無添加素材がつくるおいしい空気のお家はお子様にとっても安心・安全で居心地のよい空間に。 落書きしてしまった壁も、おもちゃでへこんだ床も簡単にお施主様自身で補修ができ、お手入れをしながら愛着をもって過ごすことができるのも自然素材の嬉しいポイント。
- 2Fに設けたファミリークローク。漆喰の調湿・消臭効果は、衣類やお布団の収納にも最適。各部屋の扉はカラーをかえて遊び心を♪