ケース110 大自然にたたずむ平屋の家

- 南側の掃出し窓は縁側へと続き、リビングの延長線上としてソトを取り込む。
- 南側に設けた、木製の大きな掃出し窓からは、四季に応じて優しい光と風を取り込むことができる、自然を感じる間取りに。
- 壁は消臭効果のある漆喰を全面に塗り、においの気になるトイレでも気持ちよく使える。 床には淡路産の瓦を使い、シックで落ち着いた空間に。 トイレ手洗いも、極力ムダを省いてシンプルに仕上げた。
- 家事楽動線&オリジナルを叶えた洗面室 造作洗面台は陶器の洗面器と木の天板で仕上げ、収納も多く設置。ウッドデッキとつながっているから、洗濯物を干すのも楽に♪雨を心配しなくていいため、共働きのご夫婦でも安心◎
- ウッドデッキとつながる寝室は庭の緑や景色を楽しむことも。 朝起きて目に映る風景が美しい。
- 天井は板張り、内壁はしっくい、床は無垢の木と自然素材づくし。テレビの背面に施した石張りがアクセント。
- 周囲の自然と一体化する平屋。緑の山に囲まれた場所に溶け込むように建つお家。 自然素材を基調とした家だから、周りの風景や木々と調和し、昔からそこにあったかのような趣のある外観。