色のお話①
2017-08-12
こんにちは。姫路店の松本です。
先日は、私の住まいの地域、たつの市が花火大会でした。
毎年の夏のイベントです。
ところで、花火を見て色の事を思い出したので何回かに分けて記事にします。
皆様、人は、一日どれくらいの色に囲まれて又は見ていると思われますか?
実は、毎日800万~1000万色の色に囲まれています。
人の感覚の割合は、視覚が87%・聴覚7%・触覚3%・嗅覚3%で一般的には
構成されている言われいます。
ですから、視覚、、、つまり色とは非常に人に影響を与えます。
大事ですね。
では、ご質問です。
ライト・トーナス値ってご存知でしょうか?
ライト・トーナス値とは、色彩によって脳波と汗の分泌量から
筋肉の緊張と弛緩を数値化した数値です。
つまり、根拠のある色選び指針となります。
例えば、最も弛緩した状態が23という数値があります。
これは、色で言うとパステルカラーやベージュの色の事です。
木は、23になります。
リラックスした部屋を作る場合
メイン 床・壁 数値23 70%(ベージュ・白)
インテリア 数値23 25%(パステルカラー)
ポイント 観葉植物やクッション 数値30 5%
こんな感じになります。
次回は、色による効果などのお話です。